photographers’ gallery press no. 2
photographers’ gallery press no. 2
¥1,760
在庫切れ
〈Content〉
「phtographers’ gallery press」の2号目。口絵、論文、対談など質、量ともさらに充実。写真ファンならずとも見ごたえ、読みごたえのある一冊となりました。
おかげさまでphotographers’ galleryでの販売は終了となりました。都内各書店・ミュージアムショップに残っている在庫をもって販売終了となります。書店在庫につきましては各書店へお問い合わせください。
[対談]
我らの獲物は一滴の光
高梨豊×吉増剛造
うずまく光にさしこまれた一枚の葉、森、そして地平線
——写真、絵画、ビデオをめぐるノート
管啓次郎
沖縄の地霊 (ゲニウス・ロキ)
——東松照明「沖縄マンダラ」展を巡って
飯沢耕太郎
[シンポジウム]
ピンホールは写真原理主義か!?
倉石信乃/宮本隆司/八角聡仁/山本和弘
[収録]琉球烈像
——写真で見るオキナワ「沖縄マンダラ」シンポジウム
写真の記憶 写真の創造 東松照明と沖縄
荒木経惟/東松照明/中平卓馬/森山大道/港千尋
[特別企画]
辛口アニキ対談
——ワカモノを斬る
金村修×尾仲浩二
off the gallery
See to seeing
——photographs by Roger Ballen
竹内万里子
「私」の地図
三島靖
contemporary
上野修
papery 2002
前田恭二
写真感情
——floating soules in the photography
北折智子
国際キュレーター会議 ORACLE XX 報告
深川雅文
[口絵]
尾仲浩二、笹岡啓子、宮本隆司、北島敬三、蔵真墨、高梨豊、吉増剛造
pg-web.net:渋谷美智子、王子直紀、牛島麻記子、元田敬三
Chronicle
pg chronicle
Photo Chronicle 徳田剛也
photographers’ gallery press no. 2
B5判/176頁
発行:photographers’gallery
発行年:2003年4月
定価:1,600円+税
ISBN 4-902137-00-3